昨年夏のある日、その前日まで動いていた定量PCR (QPCR) が突然動かなくなりました。定量値がテンプレート量と全く相関せず、melting curveを見るとピークが2本。シグナルが意味するところはつまるところコンタミネーション。
「まあ夏だし、こんなこともあるか」と気軽に考えてトラブルシューティングを始めるも、何をやっても回復せず。
結局夏が終わり、秋になっても回復せず。私の夏はQPCRのトラブルシューティングに消えました orz
最近になって、なぜか回復しています。変更したのはmixtureを準備する場所。部屋を変え、クリーンブースを置きました。複数の人が再現よく動かせているので、回復したものとみなしています。
場所の問題?
とにかく、元の場所で何かを操作する(たとえば、ウェルプレートを取り出す、プライマーを分注する、試薬を開ける)ということをすると、そのロットはたちまちダメになっていたのです。部屋に大量のコンタミ物質が浮いているかのごとく。「夏の幽霊」の正体は結局わからずじまいです。ビルの空調か、はたまた部屋内でマウスを扱っていた影響か(ずいぶん広い部屋なのですが!)。
QPCRはもう10年以上動かしている系ですが、こんなトラブルは初めてでした。メーカーのサポートの方にもずいぶんお世話になりましたが、その方曰く「建物中の部屋でやってもダメで、外でやったら動いたことがありました。」はあ。
謎のコンタミにお困りの方、ご参考にされてください。
謎のコンタミにお困りの方、ご参考にされてください。
In my long career of QPCR experiments, I experienced the biggest trouble in the last summer. One day, suddenly, signal showed a severe contamination and the condition never recovered after numbers of troubleshooting (e.g., changing all the reagents and lot, washing and replacing micropipetter, etc.) among the summer.
Recently, this comes to the end, apparently due to the reason that we changed the place for preparing the mixture: we moved the room, and set a clean booth with HEPA filter.
It’s difficult to believe that this was the only reason, but I can’t help thinking the room air had some problems… maybe of the air flow with contamination throughout the building, or animal handling in the same room. But after all, I cannot find out the ‘summer ghost’ bringing the trouble I spent all the summer for.
0 件のコメント:
コメントを投稿